ブログ

普段の歩き方で痛め方が分かる

いつもありがとうございます^^
アイキャヨガの新井ゆうこです☆彡

カラダの痛みや凝りが出た時、【何かしたかな〜?】【何が原因で起きたのか分からない】と思うことがよくあります。
なぜ原因がわからないかというと、普段から癖になっている歩き方や使い方で起きている不調なので、気付きにくい事が多くあります。

今回は歩き方についてお話ししていきます^^

歩き方で重要なことは【背骨を動かせているか】です。
脚を高く上げ前ももばかり使っていたり、胸を張り腰を反らせていると、背骨がうまく動いてくれません。
背骨が動かないとカラダは動きづらくなり、腰や膝に痛みを伴っていきます。

歩くのに大切な【骨盤】や【股関節】も、背骨が動かないと動きません

歩く時に理想の状態は、背骨がねじれながら動きます。背骨が動くことで腕が振れて肩甲骨が動いていきます。
背骨を丸めたり反らせたりせず、背中の余計な力を抜き、お尻からハムストリングス(もも裏)が動く事で、股関節も連動して動きます。
このようにカラダは連動によって動くことで正しいカラダの状態を保っています。

歩いているときに、こんな時は要注意!!
●前もも・膝・ふくらはぎばかりに負担がかかる
●体重移動した時に、膝の屈曲で歩いている
●背骨が固まっている(動いている感じがしない)
●下を向いて歩いている
●背中が丸まっている


このような状態で歩いているのであれば、カラダの不調が起きやすい状況といえます。
【なにもした覚えが無いのに・・・】と言うより、毎日の積み重ねで起きてしまっていますヽ(;▽;)

普段どんなふうに歩いているかチェックしてみてくださいね^^

新井ゆうこ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。