ブログ

不安で頭がいっぱいになった時

もう限界!
もうだめだ〜!
どうしたら良いのだろう。。。
心配と不安が交互に駆け巡る。

そんな時みなさんはどんな事をしますか?

頭がオーバーヒートし、不安と妄想でぐるぐると頭の中を隙なく考えている状態。
ふと部屋を見ると、いつもより散らかっていたり、ものが増えていたり、食事のバランスが崩れてたり、身体を動かさなきゃと思いながらも動かす気になれない。。。
色々と悪い事に連携していきます。

こんな時の切り替え方法は【デトックス】すること。

物を捨てる断捨離、
身体をリセットさせる断食
頭の妄想や雑念をリセットさせる瞑想

この実践で体のバランスが整いやすくなります。

要は、頭や体に詰まった余計なものを出し、空白を作る。
ものでいっぱいになっている部屋はいらないものを捨て空白を作る。

ところでなぜ部屋なの?
と言いますと
部屋と頭(思考や心の状態)には相関関係があると言われています。

頭が一度パンパンになると抜け出すのになかなか時間がかかります。
少しづつ実践していくだけでも徐々に抜けていきますので、不安や心配で妄想がぐるぐるしていたらデトックスしてはとっても効果的です^^



一度ハマるとなかなか抜け出せないループ。
出来ることからコツコツやってみてくださいね^^

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。