いつもありがとうございます。
新井ゆうこです♪
気持ちに余裕がない時、頭がごちゃごちゃの時、部屋はどうなっていますか?
多くの方が【いつもより散らかっている】ことはないでしょうか。
私もそのうちの1人でした。
とにかく以前は掃除が大っ嫌いで 笑
それなのに今は毎日トイレ掃除玄関掃除の水拭き、週末にはガラス拭きなど大掃除並みに掃除をしています。
それは、【気持ちを整えるため】です。
【心を整えるには、呼吸と部屋を整える!!】
【行動をしたいなら、身体を動かす!!】
これを常に頭に叩き込んでいます。
掃除は本当に整います。
ある時、掃除をせずにいると、なぜかいつも以上に食欲がわき、気づいたら大量に甘いものを食べていることに気づきました。
そして周りを見たら、
うわーーめちゃくちゃ散らかっている!キッチンに至っては最悪な状況です(^_^;)a。
見るに耐えかねず掃除を始めました。汚いと気持ちのダメージがすごいです(^_^;)a
そしたらどんどん落ち着いてくるんですよね。汚いと、気持ちのダメージがすごかったなと実感(^_^)a
ほんと不思議です。
変わりたい!と思ったら、まずは部屋と呼吸を整えて心を整える、行動するには運動をして脳も活性化させる。
これは今後も役に立てることだと思います^ ^
みなさんがより良い人生になりますように☆彡
コメント