いつもありがとうございます^^
体幹トレーニングや、体幹を鍛えるために運動するなど、【体幹】というフレーズをよく聞きますが、そもそも体幹ってなんでしょうか?
【体幹】とは、頭部、腕、脚を除いた胴体部分のことを言います。
体幹というと腹筋などのお腹の筋肉だと思われがちですが、筋肉だけではなく骨格や内蔵も含めています。
体幹を鍛えることで、スラリと伸びた美しい姿勢、疲れにくい身体、腰痛や肩こりの改善、精神の安定など、の効果を手に入れることができます。
この体幹ですが、バランス良く鍛えられている人は決して多くないのが現状です。
見様見真似で動いてみたりポーズをとったり、闇雲に運動したり筋肉をつけようとしても体幹を得ることはできません。
なぜなら、深層の筋肉であるインナーマッスルへの働きかけをするために【脱力】と【力をいれる】バランスが超重要になるからです。
筋肉や骨格は目でみたり触れたりすることが難しく、インナーマッスルとなると尚更です。
分かりにくいからこそ、ターゲットとなる【脱力する部分】と【力を入れる部分】の筋肉の場所を知っておくことがポイントになります。
さらに体幹を使うための重要な部分
【横隔膜】【腹横筋】【多裂筋】【骨盤底筋群】は是非覚えていただきたい部分。
この4つの筋肉は【インナーユニット】というお腹の中の深層の筋肉になります。
体幹を鍛えたいのであれば、まずはどの部分を使うのかを知ることもとても重要になります。
その上で【脱力】と【力み】のバランスや呼吸の重要性を知っていくと体幹というものが理解出来るはずです。
徐々にお伝えしていきますね♪
コメント