ブログ

夏は代謝が上がる?下がる?

夏になると汗かきますが、実は代謝が落ちやすくなるんです。

なぜ?
▶︎気温が高いため、体温を維持する必要がなくなりエネルギーをあまり使わないので基礎代謝が下がりやすくなるという仕組み。
逆に冬は寒いのでエネルギーを使って身体を守るので基礎代謝が上がります。

そんな代謝が下がりやすい夏により代謝を下げやすくしてしまう要因がありますが、その一つは
【呼吸】です。

夏は暑くて呼吸が浅くなりがち。

呼吸は代謝を上げるためには必要不可欠です。
そんな呼吸が浅かったら益々代謝が落ちてしまします。

代謝が落ちると・・・
○疲労が溜まりやすくなる。
○蓄えやすくなり太りやすい体質になる。
○免疫力の低下により病気になりやすくなる


ということでとても大切な呼吸ですが、30分に1回深い呼吸を意識して過ごしてみるのはいかがでしょうか?


関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。